2024年8月、当社として初の試みである「ファミリーイベント」をセンチュリーメディカル東京本社にて開催いたしました。このイベントは、日頃から社員をご支援いただいているご家族に感謝の気持ちを伝え、職場への理解を深めていただくことを目的としたものです。小学生のお子さまを中心に、約20名のご家族にご参加いただきました。
<会社・仕事紹介>
イベントの冒頭では、参加いただいたご家族に対して社長からご挨拶と感謝の意が伝えられました。和やかな雰囲気の中、お子さまから社長に「好きな色は何ですか?」などの質問が飛び交い、場が盛り上がりました。
次に担当者より「医療機器企業としての事業内容」や「社員の具体的な業務内容」について説明が行われ、参加者の皆さんは真剣に耳を傾けてくれました。
<職場見学・名刺交換>
社員が働くオフィス内を見学し、各部署の担当者がパネルやクイズを用いて業務内容を説明しました。スタンプラリー形式で複数の部署を回ることで、を深めていただきました。お父さんやお母さんが働く姿を誇らしげに見つめるお子さまや、探検気分のお子さまなど、それぞれに楽しむ様子が見られ、企画者一同も笑顔がこぼれました。
また、お子さまには自分の名前が入った名刺を配布し、名刺交換を通じて社会人体験をしていただきました。
<医療機器に触ってみよう>
普段は触れる機会の少ない医療機器のサンプルを手に取り、使用方法を体験していただくコーナーも設けました。初めて触れる医療機器に興味津々のお子さまたちが多く、このコーナーは一番の人気となりました。医療機器を通じて、当社がどのように病気の治療に貢献しているのかを学んでいただく貴重な時間となりました。
イベント後のアンケートでは、「医療機器がかっこよく、初めて触れることができてとても貴重な体験だった」「色々な仕事があり、それぞれの部署でどのような仕事をしているのか分かって良かった」などの感想や、「名刺交換は特別な体験になった」という喜びの声がありました。
実施日がお子さまの夏休み期間だったこともあり「学んだことを学校の宿題として提出した」という嬉しい声も届きました。
今回のイベントは初の試みでしたが、社員のご家族に感謝を伝え、職場への理解を深めていただく貴重な機会となりました。今後もこのようなイベントを通じて、社員とご家族の絆を深める機会を提供してまいります。
以上、2024年「ファミリーイベント」のご報告でした。